出展:https://costume.takami-bridal.com/
ウェディングドレスだけでなく、京都や東京をはじめ、名古屋や長野などに結婚式の会場を運営している「TAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)」。
創業は、なんと1923年(大正12年)!
近々創業100周年を迎えようとしている、いわばブライダル業界の老舗です。
ここまでの運営において、「ありがとう」をたくさん集め、想いや伝統を最高のかたちにするとともに、ブライダルの文化を創造し続けてきました。
そんなタカミブライダルの歴史を含め、大人気のウェディングドレスのことを調査してみました。
歴史の深みを感じつつ、最新のトレンドを味わえるタカミブライダルのウェディングドレスは、一度袖を通す価値がありそうです!
ブランドの歴史
出展:https://costume.takami-bridal.com/
結婚式の当事者である、新郎新婦さまもちろんのことゲストとして会場に出席されたお客さまに「最高のおもてなし」を提供することが会社としての目標でもあるタカミブライダル。
創業から90周年を迎え、2023年には100周年を迎えるブライダル業界の老舗です。
京都にて呉服卸業を創業したことがブランドのスタートで、その後1952年(昭和27年)には婚礼衣装の製造と卸業務を開始します。
その2年後には婚礼衣装のレンタルも開始し、多くの花嫁さまたちへ婚礼衣装を提供してきました。
1985年(昭和60年)からは、各地にドレスサロンを開設し、ブライダルコスチュームに対しての事業を拡大。
その後も教会を開設したり、レストラン事業やフラワー事業を開始したりなど、ブライダル全てのコーディネートに対応していけるよう、邁進しています。
出展:https://costume.takami-bridal.com/
また平成に入ってからは、これからブライダル業界を目指していく方向けに、自社で獲得したブライダルへのノウハウを多くの教えられる講座などを開始。
多くの業界人を生み出すことにも力を注いでいます。
ハワイ・オアフ島に「The Terrace By The Sea」を開設し、海外への進出も成功させているタカミブライダル。
華やかな歴史で飾られていても、信念は創業当時から「しつらい・もてなし・ふるまい」を大切に、ブライダル文化を製造・追求し続けています。
タカミブライダルのウェディングドレスの特徴
出展:https://costume.takami-bridal.com/
クオリティーが高く、気品にあふれたデザインが多い、タカミブライダルのウェディングドレス。
そのため、花嫁さまたちのドレス選びには欠かせない存在となっているといえるでしょう。
タカミブライダルは、年に2回ドレスコレクションを発表しています。
自社のブランドで企画や製作までをおこない、新作を発表。
クラシカルで伝統的な要素を感じられるデザインはもちろん、インポートらしさを感じさせるトレンド感満載のデザインまで幅広く展開していることはブランドの特徴だといえますね!
どのデザインにおいても、上質な素材を使用し、細部まで丁寧にこだわって仕上げたデザインばかり。
花嫁の姿をより美しくみせられると定評があります。
出展:https://costume.takami-bridal.com/
最新コレクションでもある、2019春夏コレクションでは、繊細なレースをあしらったデザインが豊富でした。
中には立体的なレースをまとうトレンドのものや春らしく軽やかなデザインもあり、バリエーション豊富に用意しています。
では、最新のコレクションでもある、春夏コレクションからおすすめデザインをご紹介します。
おすすめ1
Lydia(リディア)
出展:https://costume.takami-bridal.com/
胸元にはインド刺繍を施し、スカート部分は総レースで仕上げたLydia(リディア)。
ラグジュアリーな雰囲気を演出し、華やかに花嫁さまを彩ってくれるデザインです。
後ろ姿もぬかりなく華やか!
ヒップラインには生地をドレープしデザインしたリボンを思わすデザインをあしらっています。
トレーンも豊かに広がりをみせ、上品さを飾ります。
おすすめ2
Polyantha(ポリアンサ)
出展:https://costume.takami-bridal.com/
立体的な小花デザインをたっぷりと施したロマンティックさが自慢のデザインです。
そこへよりキュートさを演出できるショートスリーブをあしらい、レースとチュールがMIXされ上品さがアップしています!
ウエスト周りはスッキリとし、スカートはフレアを利かす。メリハリを楽しめるデザインでもあります。
おすすめ3
Arissamu(アリッサム)
出展:https://costume.takami-bridal.com/
ナチュラルで甘さが自慢のArissamu(アリッサム)。
それでいてほどよい抜け感のあるデザインのドレスです。
軽やかで質感のやわらかさを感じさせてくれるので、ガーデンウェディングなどにぴったりですね!
出展:https://costume.takami-bridal.com/
ブラウスは、2way使用のため、取り外しも可能!
会場の雰囲気や演出、ヘアスタイルとコーディネートさせ、お好きなスタイルを楽しめることも大きなポイントです。
着物も人気!
出展:https://costume.takami-bridal.com/l
タカミブライダルでは、和装のレンタルも大好評!
かつらをチョイスした上での綿帽子や角隠しスタイルにも対応できる昔ながらの白無垢デザインも豊富に用意しています。
出展:https://costume.takami-bridal.com/l
色打掛のカラーバリエーションも豊富で、古典的なデザインはもちろん、オーガンジーやコサージュを施したような、新和風と呼ばれるデザインも人気です。
小花やビジューを添えた着物も多く、カラードレスも着物も着たい!というわがままを叶えてくれるようなデザインともいえますね!
実はあの人もタカミブライダルのウェディングドレスで卒花していた!
タカミブライダルのウェディングドレスは、卒花されたオシャレ芸能人にも大人気なんです!
平愛梨さん
出展:https://happy-bridesmaid.com/
2017年にサッカー日本代表選手である長友佑都さんと結婚をした平愛梨さん。
2019年には、第二子妊娠を発表され、現在はトルコで生活されています。
そんな平愛梨さんもカミブライダルのウェディングドレスで卒花した芸能人のひとりです!
出展:https://happy-bridesmaid.com/
ウェディングドレスをカミブライダルのサティーナ。
花柄のモールレースをふんだんにあしらい、ふわふわした様子を感じさせるとってもキューなデザインです。
バックスタイルにはリボンも添え、どこから見てもかわいいシルエットが自慢。
笑顔がとってもかわいい平愛梨さんらしいキュートなデザインです。
横澤夏子さん
出展:https://twitter.com/takamibridal/
「追い込み婚」という結婚の新しいカテゴリを築きあげた横澤夏子さん。
「結婚したい女」であることを公言し、婚活に100回以上参加されたという強者です!
ご主人と巡り会ったことも「婚活パーティーだった」とバラエティー番組で公開し、話題にもなりましたね。
2017年に一般人の方と結婚されました。
そんな横澤さんタカミブライダルで卒花した芸能人です。
出展:https://www.mwed.jp/
横澤さんが着用したドレスは、このセレスティアルというデザイン。
オフショルダーで上品さを演出し、華やかさと気品にあふれた魅力たっぷりの1着です。
すらっと背の高い横澤さんにピッタリですね。
他にも、吉木りささんもタカミブライダルのウェディングドレスで卒花していることで知られています。
タカミブライダルのウェディングドレスを着るには?
出展:https://www.mwed.jp/articles/10542/
タカミブライダルのウェディングドレスは、タカミブライダルが運得しているドレスショップでレンタルが可能です。
レンタル価格も手が伸びる金額で、デザインも豊富なため比較的決定しやすいブランドだといえるでしょう。
運営しているドレスショップは、主要都市に展開しているため、足を運びやすいというメリットもありますね。
また、ホテルや会場と提携し、ホテル内にインショップとして店舗を構えています。
ホテルや専門式場はもちろん、百貨店にも展開しているため、より身近に感じられますね。
ただ、提携している会場が決まっているようなので、ご自身が決定された会場に持ち込みガ可能かどうかは事前の確認が必要です。
式場の運営もおこなっている!
出展:https://www.anges-kyoto.com/
ブランドの歴史でも少し紹介しましたが、タカミブライダルは式場の運営もおこなっています。
式場には、タカミブライダルのウェディングドレスサロンを併設しており、気に入ったドレスで結婚式や披露宴までを楽しむことが可能。
ウェディングドレスにマッチするよう、会場のコーディネートやブーケ、ネイルに至るまで全てのプロデュースがタカミブライダルで叶えられます。
南青山にある、「ル・アンジェ教会」を筆頭にこのような会場は、全国に5カ所。
どの会場も本格的なチャペルを有し、重厚な雰囲気や神聖な空気感を味わえると大人気です。
みんなのTAKAMI BRIDALをチェック
まとめ
出展:https://costume.takami-bridal.com/
2023年には創業100周年を迎えるタカミブライダル。
ウェディングドレス事業はもちろん、会場運営や結婚式のプロデュースまでトータルに提供している、ウェディング業界でも老舗といえるブランドです。
ウェディングドレスは、1年の中で2回コレクションを発表し、新しい風と結婚式の伝統を発進しています。
着物やカラードレスはもちろん、新郎さまのタキシードや袴、ご親族向けにモーニングコートや留袖も用意し、ご家族皆さまの結婚式衣装をサポートしています。
また、自社の店舗だけでなく、ホテルや式場とも数多く提携しており、インショップも豊富です。
百貨店にも進出しているので、気になったら立ち寄れることもブランドの強みとなっていますね!
老舗とはいえ、身近に感じられることがタカミブライダルの魅力です。
芸能人にも人気のブランドなので、一度試着してみることをおすすめします。



憧れのドレスを試着してみたけど、ドレス姿の自分とモデルさんが着ている写真を見比べてガッカリ…なんてことになっていませんか?
そこでオススメなのがブライダルエステ。痩身、フェイシャル、二の腕、背中など、ドレスを着こなすためのお悩みは人それぞれ。
そこで、花嫁のお悩み別に、当サイトからの申込み件数と本サイト制作に関わっている元ウェディングプランナーさんたちの口コミをもとに、本当に価値のあるブライダルエステをランキングにしました。
お悩み別のランキングを公開する前に、当サイトからの申込み件数が多い順にランキングを作成しました。知名度が高くて、体験コースが安い「エルセーヌ」さんが一番人気でしたよ。




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | エルセーヌ |
コース名 | ブライダルエステ体験コース ボディコース 体験1回500円 |
概要 | 二の腕やウエストなどウェディングドレスを綺麗に着こなすための痩身に加え、ドレスで見える背中の肌ケアもしてくれますよ。 |




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | たかの友梨 |
コース名 | ブライダルホワイトコース70分 体験1回5,380円(税込) |
概要 | 基本的にはフェイシャルを中心とした美肌ケアをしてくれます。もちろんウェディングドレス姿で重要になるデコルテもスベスベになりますよ。 |




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | ミス・パリ |
コース名 | 二の腕・ワキ集中トリートメント |
概要 | ミスパリの『二の腕・ワキ集中トリートメント』 でたるんだ二の腕、背中のラインをガツンと引き締める! 今なら、9,000円(税別)で効果に納得の品質体験実施中♪ |