結婚式では必要なテーブル装花。披露宴会場に入った瞬間に、装花次第でイメージが変わりますよね!!
装花が豪華で華やかだと、参列者に与える式のイメージもかなり良くなりますし、終わった後に「豪華な式だったね~」と言われること間違いなしです。
ただ・・結婚式費用でも、かなり大きな金額を占めるのが花関係の費用です。
地域や結婚式場によって値段は異なりますが、
例えば一卓1万円×10卓(10万円)、
高砂テーブル装花4~5万円、
ウェディングケーキ周り・ケーキカットナイフのお花1~2万円、
両親への花束2~3万円、
ブーケ3~5万円、
ブーケトス5千円~1万円、、、
ざっとですが、おおよそ20万円~30万円はかかるでしょう。
これを節約出来たら、すごくお得ですよね!私は花関係で、凄く節約が出来たので まずはテーブル装花の節約術から紹介します☆
①花瓶は高さのあるものを使用する!
以外なとろこですが、花を飾る花瓶の高さについて考えたことはありますか?
式場によって違うかもしれませんが、花瓶の高さで金額は変わらないところがほとんどだと思います。
ここでお勧めなのが絶対!!に高さの高い花瓶を選んでください。
高さがある事で、披露宴会場に入った時の卓上花のインパクトが全く違うんですよ☆
花瓶の高さや花瓶の種類について自ら聞いてくれる式場ばかりではないとおもいますので、自ら花瓶の高さや種類について提案するといいと思います。
私は実際にこんな感じでテーブル装花を飾りましたよ☆

本当オススメ。これは、結婚式装花を多くこなしてきた花屋さんがおっしゃっていたのですが、とても効果的でしたよ!
②花をおまかせするべき
花は種類によっても金額が変わります。比較的安い色の花でもバラにしてください!などと言うともちろんテーブル装花の金額はあがります。(バラは単価が高いと言われています)
もし特別に、こんな花じゃなければ嫌だ!という花が無ければ花の種類はおまかせにしましょう!
花屋さんも花の指定がなければ更に、ボリュームなど頑張る事ができると思います☆
③花の色を限定すべき。
②でも載せたように花は種類によって値段が違いますが、色によっても全然違うんですよ!!
例えば、青やレインボーなど、なかなか手に入りにくい色の花はものすごく単価が高いです。
それに対して、手に入れやすい色の花は安いんですよ!(時期や花屋さんによっても違います)
手に入れやすい色の花で自分の好きな色が見つかればそれを沢山使用しましょう☆
そして色は、沢山使ってしまうとそれだけ、花屋さんもコストがかかると思うので手に入れやすい色の花で2~3色など限定するとテーブル装花の見栄えもすっきりして、とてもいいと思いますよ♪
私は(ピンク)(白)(緑)の三食に絞ってお願いしました。こんな感じです☆

④花瓶の中身を考えるべし。
テーブル装花の高さを出すと必然的に花瓶の中身が水で透明になってしまいます。
私はナチュラルテイストにしたかったので、ミドリの草でアレンジしてもらいましたが、ここで個性をだせます。
例えば、夏だったらビー玉とか入れても綺麗ですし、観葉植物を育てる際に使用する土の代わりのゼリーを使用するのもいいですね☆
あとは、果物も個性をだせます。(小さい果物)例えば、さくらんぼや苺なども可愛らしいと思いますよ。
(食べないで終わってしまうのが勿体ないですけどね・・)
まとめ

以上、格安で見栄えのいいテーブル装花の節約術でした。私は式が終わった後、参列した方から「豪華だったね!」「花凄く綺麗だったよ。結構お金かかったんじゃない?」と言われましたが、実は、式場の最低ランク(4,000円)から2番目の5,000円なんです!!
ぜひ、みなさんもお得に豪華な結婚式を迎えてくださいね!
この体験記を書いた人:K・Cさん

20代主婦です。私の結婚式準備中は、夫婦共働き中でバタバタの中の結婚式準備でした。
夫婦とも、こだわりが強く誰よりも良い結婚式、思い出に残る式を「安く」挙げる!!をモットーに沢山式場見学に行ったりネットで情報収集し、満足する式を挙げる事が出来ました。
参列した方が想像していた金額の半分の金額で準備が出来たので、その節約術を主に載せていきたいと思います☆






憧れのドレスを試着してみたけど、ドレス姿の自分とモデルさんが着ている写真を見比べてガッカリ…なんてことになっていませんか?
そこでオススメなのがブライダルエステ。痩身、フェイシャル、二の腕、背中など、ドレスを着こなすためのお悩みは人それぞれ。
そこで、花嫁のお悩み別に、当サイトからの申込み件数と本サイト制作に関わっている元ウェディングプランナーさんたちの口コミをもとに、本当に価値のあるブライダルエステをランキングにしました。
お悩み別のランキングを公開する前に、当サイトからの申込み件数が多い順にランキングを作成しました。知名度が高くて、体験コースが安い「エルセーヌ」さんが一番人気でしたよ。




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | エルセーヌ |
コース名 | ブライダルエステ体験コース ボディコース 体験1回500円 |
概要 | 二の腕やウエストなどウェディングドレスを綺麗に着こなすための痩身に加え、ドレスで見える背中の肌ケアもしてくれますよ。 |




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | たかの友梨 |
コース名 | ブライダルホワイトコース70分 体験1回5,380円(税込) |
概要 | 基本的にはフェイシャルを中心とした美肌ケアをしてくれます。もちろんウェディングドレス姿で重要になるデコルテもスベスベになりますよ。 |




評価 | ![]() ![]() |
---|---|
エステ名 | ミス・パリ |
コース名 | 二の腕・ワキ集中トリートメント |
概要 | ミスパリの『二の腕・ワキ集中トリートメント』 でたるんだ二の腕、背中のラインをガツンと引き締める! 今なら、9,000円(税別)で効果に納得の品質体験実施中♪ |